人間が好きなやわらかい植物です。そのとき読んでいる本の内容とか、その場で思いついたえろ妄想とか、うちのこの話を垂れ流します。
補足:うちのこ→妻うえのこ→長女したのこ→長男
人間が人間につけさせた首輪、その首輪にかけられた錠、そして2人を結ぶ鎖のリードは、互いの約束と尊重を表象し、固く結ばれたパートナーの象徴として、世界中で広く用いられているのですよ。
ハヤシライス食べたい
おなすい……
みんな4000円ねこ!
ミニ四駆時速40kmでるの!? 10倍速だと時速400km!?
リアル車のサイズで、ミニ四駆の10倍の騒音をまき散らしながら10倍速でコース内を走り回る電気自動車を見たい。
塩素酸ナトリウムも酸化剤なので、動物/植物の別を問わずたんぱく質とDNAをほぼ当量分破壊することには疑いの余地がない、のだけど。
さささんではなく!
そういえば、以前住んでいた社宅で「ササを防除したいねぇ」という話になった時にどこからともなく出てきた塩素酸ナトリウムはめっちゃ有効だった。ササがみるみる破壊されていく。
救命曲線が作られてるの、便利さゆえに中毒例が多すぎるんだろうな。wikipediaには「(その救命曲線を)凌駕する有効な治療方法は確認されておらず[16]、治療に意味がないという認識すらある。」とすら書かれているの笑ってしまう。まぁ酸化剤でバッキバキに破壊された細胞・染色体は元に戻らない。放射線障害に近い感じがする。
ヒト推定経口LD50:約60~80mg/kg(3~5g/人)って結構猛毒だし、呼吸器毒性+変異原性+染色体異常とまぁさすが活性酸素発生触媒だな~って感じでヤバイやつなの。なのに環境での残留性だけはマジオールグリーンで偉い。イギリス人が作っただけある。
グリホサートは植物固有の代謝回路であるシキミ酸回路を阻害する(動物細胞にはほぼ無害)でいくらでも手に入るけど、パラコートはNADPHをもとにして活性酸素を量産する触媒であるばかりに手に入らない……まぁ、たいていのイキモノがNADPHもってるから誰でも殺せる猛毒ではあるんだけど。
強力な薬は年々手に入らなくなってきている。除草材でも、本気で防除するなら酸化剤でDNAと細胞壁をバッキバキに破壊するパラコートなんだけど、もはや毒物指定で簡単には手にできない。
子ケモノが限定じゃんけんしてる
社宅の水回りに虫(Gではない)が発生するので一般家庭で手に入るほぼ最強の薬であるスミチオンを投入することにしたのら。
今日はNoilly pratですが、ゴンザレスピアスと比べると薄いな。おいしいけど。
CO2の年間生産量が300億トンで、これを一部であれ固定した時に100億トンの化石燃料ができちゃうことが問題だよな……今の原油の生産量が50億トンしかないのに……
おっきいキャパシタはそれなりに捌けてると聞いたけどなぁ
ハムに限らないけど、動物に怒鳴りつけたら無限に働けるようにしてほしい。怒鳴りつける係をループさせることで無限に労働力がとりだせるんじゃないか……
正直、機械屋さんも電気屋さんも、工場内で使ってるのは電気だし、電気のGHG原単位を下げる、電気のGHG原単位を下げる製品を開発するという方向に行くんだろうけど、そこに材料を提供する化学・鉄鋼・土石みたいな業界だと「1000度まで加熱して室温まで冷却します」みたいなエネルギーをドブに捨てるプロセスしかなかったりするんだよなぁ。
なんか、太陽光以外の再エネって太陽光を(エネルギー密度の観点で)相当に劣化させてるという理解で、これをちょびちょび回収することが妥当かどうかまだ自信がもてないんだよね。
Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。